山本果樹園のブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
豊水の老木剪定を剪定していますが、主枝の太い部分が腐って樹勢が落ちてきています。樹勢が落ちてくるとカイガラムシが着きやすくなり、カイガラムシが着くと枝は枯れてしまいます。豊水の主枝の腐れ、部分伐採、樹勢低下、カイガラムシ、被害甚大です。

急遽ですが、2月8日のキウイフルーツの直売は中止とさせて頂きます。土曜日で予定されていたお客様にはご迷惑をおかけします。2月15日(土)の午前中に最後の直売を行います。
今日は未明からから雨が降っていて寒い1日でした。今週中に会計事務所にお願いする確定申告の資料の確認をしました。
梨の剪定を始めて2割くらい進みました。先は長いです。今年も梨の短果枝にトカゲや昆虫が刺されて干物になっています。モズのはやにえと言われ、モズが餌となる獲物を捕まえ枝に刺し非常食のような感じでしておくのでしょうか?でも食べに来るところは見たことがないです。写真は見にくいですが、トカゲの子供みたいです。
次回のキウイフルーツの直売は、2月8日(土)午前中です。
例年より遅くなりましたが、キウイの剪定誘引が終り梨の剪定を始めました。毎年のことですが、ブドウ、キウイに比べ梨の枝は硬いので握力を使うので慣れるまで疲れます。梨の剪定誘引が終るのは2ヶ月くらい先の予定です。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2
5 6 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R