山本果樹園のブログ
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
梨が毎日害獣被害が多いのに加え虫の被害が増えてきました。シンクイムシの他に果実をかじる虫が増えてきました。♪秋の夜長を鳴き通す♪の虫です。対策は無いです。お手上げ状態。
浜なし持寄品評会は、何とか入賞することができました。品評会出品用に選ぶ梨がなくて、限られた梨の中から出品したので、良しとしましょう。


9月3日、JA横浜「ハマッ子」直売所みなみ店前で、浜なしとブドウの持寄品評会が開催されます。
8月20日の品評会と同じように、PR販売もあります。
直売は、ブドウと訳あり品の豊水です。ブドウは黒系の藤稔と白系のマスカサーティーンです。
マスカサーティーンはシャインマスカットに比べ果肉はやや軟らかいですが、皮が薄く糖度が高く皮ごと食べるには食べやすい品種です。
今日は朝から雨量が多く、梨の明るみがよく分からないので収穫できません。
直売所は休みです。
台風の進路が心配ですが、日に日に増えてくる、害獣と害中の被害果です。今日は収穫量の4割近くが被害果でした。この先も増えそうなので、大変申し訳ありませんが、今年の直売は終了させて頂きます。B品(訳あり品)は毎日11時から販売しています。自宅消費でしたらお勧めです。写真のコンテナに入っている豊水は全て害虫の被害果です。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2
5 6 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R